NEWS ニュース
2020年度は、コロナの関係もあり一時活動を休止しましたが、緊急事態解除後はコロナ対策を万全にして練習を徐々に再開しました。そのような中で、幸運にも東京都第3代表として東日本選手権に出場することができました。
結果は、残念ながら2回戦で調布三鷹オールカマーズに25:26の1点差で負けてしまいました。
応援ありがとうございました。
そして、昨年末に2021年の新体制が決まりました。
4代目会長:佐山幸治
副会長:斎藤道夫、川上智
主将:石田哲也
副将:小那木一希
FWリーダー:稲毛康就
BKリーダー:尾崎真悠
このほかに、OBチームとJrチームも一体として組織しています。
スーパーマンは、コロナに負けずに、チーム一丸となって目標に向かって進んでいきます。
引き続き、OBをはじめ皆様のサポートをよろしくお願いします。
12月の予定をスケジュールにアップしました。
11月の活動報告
11月10日:千葉県民大会 優勝
11月17日:江戸川リーグ 秋季大会 優勝
VS くるみクラブ 24:12
夢の5か国対抗戦の以下のスケジュールで実施しました。
カップ戦(10人制)は、スーパーマンRFCが優勝しました。
日程 (10月) 12日(土):各チーム集合、ホームステイ先へ 13日(日):AM 各チーム練習(東小岩ホームグランド)
中止・フリー
PM ウェルカムパーティー 御徒町パンダ公園特設会場でパブリックビューイング
カナダ 12:00~14:00(中止)
USA 14:15~16:30
ウェールズ・NZ 16:45~19:00
※それぞれチームを観戦終了後フリー
14日(月):AM ラグビースクールと合同練習(葛西臨海球技場)
9:00~11:15(海外チームは10:00から合流)
12:00 開会式
PM 試合(現役10人制、OB混合15人制を2面を使い交互に実施)
14:45~16:00 10人制決勝戦
17:00~20:00 アフターマッチファンクション
会場:江戸川区清新町コミュニティ会館(西葛西駅近く)
会費:@5000円 15日(火):AM タグ&英会話特別授業
10:00~15:00(台東区の各小学校など)
18:30~21:00 フェアウェルパーティー
会場:東天紅上野店
会費:@5000円 16日(水):解散 ※ホームステイは12日と13日のみ。14日と15日はホテル宿泊
2019クラブラグビー5か国国際交流会の開催概要と協力お願いについて、2019夢の5か国対抗戦に掲載しました。現役だけではなくOBの方々のご協力もお願いします。
会長:大平充洋
8月の予定を掲載しました。
合宿など盛りだくさんです。
また、浅草サンバカーニバルにも出場します。ワールドカップを盛り上げるための企画です。
みんなで参加しましょう
2019年6月23日(日)は東京都大会の決勝戦です。「スケジュール」を確認してください。
引き続き、OB等のサポートをお願いします。
優勝してうまいビールを飲みましょう
2019年6月23日(日)は東京都大会の決勝戦です。「スケジュール」を確認してください。
引き続き、OB等のサポートをお願いします。
優勝してうまいビールを飲みましょう
2019年6月の予定を掲載しました。「スケジュール」を確認してください。
東京都クラブ選手権大会の決勝トーナメント進出が決まりました。
引き続き、OB等のサポートをお願いします。
夢の5か国対抗戦のスーパーマンのOB、現役のホームステイ受け入れ人数の最終確認の時期になりました。
「夢の5か国対抗戦」を確認して、受入可能な場合は、届出書に必要事項を記入して、OBの連絡者または二代目(大橋さ)まで提出してください。ご協力をお願いします。
2019年5月の予定を掲載しました。「スケジュール」を確認してください。
また、東京都クラブ選手権大会が4月14日から始まりました。
予選リーグ第1試合の結果を「試合結果」に掲載しました。
引き続き、OB等のサポートをお願いします。
2019年4月の予定を掲載しました。「スケジュール」を確認してください。
また、東京都クラブ選手権大会が4月14日から始まります。日程調整をお願いします。
2019年3月の予定を掲載しました。「スケジュール」を確認してください。
また、3月10日にマンダラ東京さんと練習試合を予定しています。日程調整をお願いします。
2019年1月の予定を掲載しました。「スケジュール」を確認してください。
また、2月10日にくるみクラブさんと練習試合を予定しています。参加できるように今から調整をお願いします。

10月21日(日)は、対ブラックアイズさん@葛西臨海球技場
8時集合です。
-----------------
【結果】
50対28と快勝!
当日は、クニさん、ミーch、斉藤さん、なりさんのレジェンド4名はフル出場でした✨
ちなみに、個人的なMOMはマサユキでした!
皆様、運転にはくれぐれもお気をつけ下さい。

10月14日(日)は、対習志野市(茜浜フェローズ)さん@スポレクパーク
9時集合です。
-----------------
【結果】
ちなみに、個人的なMOMは星野さんでした!
普段のトリッキーさを封印し
勝ちにこだわった堅実なプレー(?)と、相手からのプレッシャーを物ともしないプレーが選出の理由です(笑)
三菱重工相模原ダイナボアーズ
関本圭太(SPM OB)のサクセスストーリー!
http://www.mhi.co.jp/gsh/dynaboars/d-dna/036.html
河川敷からおじさんたちは応援しています(笑)



【結果】
スコア 42対19で無事勝利!
ですが、人数しかりプレー含め課題が多く残る試合でした…。
次に繋げていきましょう!
※助っ人の皆さん、本当にありがとうございました✨また是非参加お願いします!

9月2日(日) HUB cap 10's参戦!
結果は予選3勝1分け、決勝トーナメントは準々決勝敗退でベスト8でした。



40周年を記念して、ウェールズ遠征を企画しています。
今回、遠征のスケジュール案を記載します。
2013 年間スケジュール
▼1Q(6,7,8月) enjoy /楽しむ
6月ウェールズ戦観戦,ラグビー祭
7月納会(BBQorビアガーデン/13日),ツクバリアンズ戦(28日)
8月江戸川花火大会(3日),enjoy合宿(未定)
▼2Q(9,10,11月) build /創造する
9月山梨合宿
10月江戸川リーグ
11月
▼3Q(12,1,2月) refine/洗練する
12月定期戦,忘年会
1月新年会
2月山梨合宿
▼4Q(3,4,5月) match /勝負!
3月CWC決勝
4月東京都大会予選
5月東京都大会決勝トーナメント!
2012年
6月
22日
金
男子7人制日本代表「U20アジアセブンズトーナメント」

男子7人制日本代表「U20アジアセブンズトーナメント」遠征メンバーに 当クラブの関本圭汰が選ばれました。
関本 圭汰(174cm/83kg/19歳)
市立船橋高校 1993/6/8 |